10Mスイッチ

実家のネット接続はマンションタイプのBフレッツなのだけれど、都合上、マンションのMDFの対向となるVDSL機器を置いている部屋は北向きの洋間。

その洋間の隣の部屋とはエアコンのダクトを通す穴にLANケーブルを通して接続。

当然、リビングにもネット接続を延長しなくてはいけないのだけれど、それらの洋間とリビングの間には玄関と廊下があり、その間にケーブルを這わせる事は難しい状況なので当初は無線LANIEEE802.11g)によるアクセスポイント間通信で洋間とリビングを接続していた(リビングにはPCが1台だけじゃないため)。

しかし廊下が曲がっていたり、洋間の端とリビングの端だったりと条件が悪く、スピードが出ない。

ということで、PLCを試してみた。

続きを読む